[]そういえば去年も、、、

3月ももう終わりだな〜なんて思ってカレンダー見てて思い出したんですけど、去年もこの時期円高でしたね。チャイナショックで。



去年は、この時の円高水準115円を目安に、「あの水準で止まるだろう」なーんて思いながら外為の取引をしていました。



今の円高水準を見れば、このときの円高水準がある種のアンカーリングになっていたのがわかりますね。気をつけないと、今の95〜100円の水準が今年のアンカーリングになってしまいます。



このところ、スワップ狙いのポジションをほったらかしにしていたのですが、その中の南アフリカランドがなんとストップロスに引っかかり損失確定。相当レバレッジ下げてたのにおっかしいなーと思って確認したら、なんとレバレッジを下げる注文を出したつもりが有効になっていませんでした。



そういや、システムエラーが出てたっけな、と今更ながら思い出す。



ま、含み損も確定損もどちらも損には変わらないので別に良いやということで、新たにポジションを買いなおし。



相当投資のネジが緩んでいたので、ここで巻きなおし。 



とりあえず、先週カクっと96円までドルが下がったところで、いつも見ているテクニカルが買いサインを出したので2万ドル購入。南アフリカランドも5万ドル購入。

ただし、この時の狙いは短期での反発分の差益だったので、翌日99円50銭まで来たところで売却。



南アランドは長期用のポジションで持とうかと思ったのだけれど、中期の円高局面が終わったところで再度買うことにして、これまた売却。



ユーロも153円までカクっと来たところで1万ユーロ購入。 このユーロは判断が難しいですね。今売ればそれなりに利益が取れるのだけれど、なんとなく円・ドルの持ち合い局面が上に抜けそうな雰囲気もあり、その場合はもうすこし上がっても良いような気もするんだけどなあ、とも思うし。



ま、こういうときは、「尻尾と頭はくれてやる」で、逆指値を少しずつ上げて様子を見ることにします。





なんか久しぶりに為替の話を書きましたね。 たんなるヒトリゴトですが、こんな感じでやってます。



日々是勉強