2011-01-01から1年間の記事一覧

[]2011年を振り返る

2011年は大きな事件があり、社会が大きく変化していくのを実感した一年でしたが、個人の生活としては「変化」というよりは「進化」の一年。 いや、進化というほどでは無いんだけど、去年よりは少しはマシになったかなと多少感じることが出来る一年でした。 …

[]年齢を自覚したスケジュールを立てる

パリから日帰りで戻ってきたんですが、やっぱり無理はいけませんね。 めちゃめちゃ腰が痛い。 おそらく、オルセー美術館に入る為に雨の中1時間以上チケット売り場で並んだのが堪えたのだと思います。 座っている時はいいんだけど、立つととても腰が痛い。日…

[]ヨーロッパ弾丸ツアー中

London1日、Paris1日のヨーロッパ弾丸ツアー中です。 今回、始めてBA便でロンドンに入りました。当たり前だけど、機体自体はBAも結構良くて、機内エンターテイメントサービスはANAやJALよりも良いような気がしました。 日系の航空会社って結構しょぼいんです…

[]日本の「復讐」の表現(映画「告白」)

リベンジ映画と聞くと、パク・チャヌクの復讐3部作がやっぱり頭に最初に浮かびます。Old Boyの印象が凄く強い。 あれは、15年間の軟禁の復讐を、もっと大きな復讐が覆うという構造が秀逸な映画で、チェ・ミンシュクの演技も素晴らしかった。 この「告白」は…

[]今年最後のDivinoはたらふく食べてたらふく飲んで

今年最後のDivino クリスマス後の訪問だったので、夕方過ぎの早めの時間はまだお客さんが居ない状況でした。 コースで頂きましたが、どれもすばらしかった。 この鹿肉を食べるのはたぶん3回目くらいなんですが、まったく臭みなく。 軽くスモークしてあって…

[]暴力を詩的に描くとこうなる(映画「ソナチネ」)

アウトレイジから時代を巻き戻して北野武の93年のソナチネを観てみました。 この二つの作品、とても似ているんだけど、ソナチネの方が詩的。ストーリーはたぶんどうでも良くて、暴力によって唐突に奪われて行く命を、どこか別の世界の出来事としてぼーっと…

[]成長の為の資金をコスト削減でいかに捻出するか

先週、家計支出分析をしてみて、自分の生活には雑巾絞りする余地がたくさんあるということが良く分かりました。 問題の大半は変動費なんですが、変動費を下げるには意思の力が必要で結構大変。それに比べて固定費は、一回下げる決断をすれば後は自動的に毎月…

[]引越し

引越しを考えていて、いろいろ物件を見ています。 麹町って、引っ越す前はちょっと微妙だと思っていたんだけど、今は結構気に入ってます。 ・会社まで歩いて行ける ・美味しいお店集中地域に近い ・神楽坂、銀座、東京(丸の内) ・近所のお店も行きつけにな…

[]悪いと判ってはいるものの(神楽坂「俺流塩ラーメン」)

アルコールを飲んだ後って、どうしてラーメンが食べたくなるんでしょうか? 特に深酒をした後にそういう気分になる傾向が強いように思う。 悪いと判っていても、どうしても食べちゃうんだよなー。 神楽坂の「俺流塩ラーメン」 せめて、あっさり塩ラーメンで…

[]昭和の香りが。。。(新橋「ビーフン東」)

新橋のSL広場口のほうが親父のたまり場で昭和の匂いが一杯なのは知っていましたが、実は線路をはさんで逆側も昭和臭満載です。 ビーフン専門店なんて始めてきましたが、新橋駅前のニュー新橋ビルとかなんとかいう古ーいビルの中にあります。 ビーフンは汁系…

[]滅び行く運命としても人生は前向き(映画「借り暮らしのアリエッティ」)

「少年と少女の物語。どちらか片方は異界の存在」というジブリが繰り返し描いているパターンの映画。ジブリってどうしてこのテーマをしつこくしつこく、繰り返し繰り返し描くんだろうと不思議ですが、この構造でないと伝えられない何かがあるんでしょうね。 …

[]あっさり暴力映画

割とあっさりしたヤクザ映画。 暴力と恫喝シーンで出来てる映画ですが、ネチネチした気味悪さはなくて、登場人物がみんなあっさり死んでいくので、見終わった後もすがすがしい(?)気分でいられます。

[]この食生活は嫌だ

・夜ご飯食べないとならない ・あ、でも気づいたら21時過ぎてる=ソラノイロ閉まってる ・仕事の続きがあるから10分で食べ終わらないと という条件がそろうと松屋になります。 もはや、カロリー摂取以外の意味はここには無いね。 味わうヒマもなく腹に書き込…

[]もはや「一隅を照らす姿勢」しかありえない(「愚民社会」大塚英志×宮台真司)

刺激的なタイトル。 この気持ちはホント良くわかる。民主党になって、「ありたい国の姿」×「それを実現する政策」が政治の中心になるのかと思ったけど、政局中心の政治に変化は無いし、官僚主体の政治にも変化はなさそうだし、そもそもの民主党の「ありたい…

[]東北支援を抜きにして、良いトートバックがそろってます(銀座「東日本の職人と180人のクリエイターがつくる「印染トートバッグ展」@ガーディアン・ガーデン)

リクルートがやってる銀座の「ガーディアン・ガーデン」で、東北支援のためのチャリティー・トートバック展をやっています。 180人のクリエーターがデザインしたトートバックを東日本の印染め工房の職人さんたちが染め上げて売ってます。収益は被災地への義…

[]この気持ちがどうしても理解できない

週末昼間の銀座をぶらぶらしていたら、すごい行列が。。 何かと思ったら、宝くじを買い求めるかたがたの列でした。西銀座チャンスセンターというのだそうで、全国で最も一等がでる窓口なんだそうです。 僕が見たときはすでに1時間半待ちの行列が。。。。 地…

[]面白い試みではあるが(有楽町「魚○本店」)

有楽町のガード下に産直飲食街というものがあるんですが、その中の一店。 ちなみに、産直飲食街の他の店舗は、、、 ・熊本「馬かばい」(馬肉) ・岩手「南部屋」(豚肉) ・長野「信州神鳥」(鶏肉) ・北海道「牛酒場 牛○」(牛肉) どこも魅力的でよいコ…

[]屋外ビールは来年までおあずけか(六本木「フランツィスカーナー 」)

六本木ヒルズのメトロハットにあるドイツビールのお店。 外に結構な席数があるのですが、さすがに寒くて外でビール飲む時期ではないですね。 コート着て、マフラー巻いて、ストーブ炊いて、それでもがたが震えながら飲むビールがうまい!。。。。。わけもな…

[]簡易版企業価値評価のやり方がわかる本(「なぜか日本人が知らなかった新しい株の本」)

会社の規則で自分としては株投資は自由に出来ないんですが、株って面白いんですよね。企業価値について分析することが多く、かつ色々な業界の状況や企業戦略の情報が入ってくる仕事をしているので、「仮にあの会社に投資するとしたら、今の株価って割安なの…

[]丁寧な仕事の富山系和食(恵比寿「の坂」)

恵比寿のこじんまりしたビルの2階にある和食のお店。この日の会食、会社の同僚と行ってきたんですが、忘年会シーズンで、さすがに食傷気味なための和食のチョイス。 大将が富山のご出身なんだそうで、富山の地の物を使った美味しい料理が楽しめるお店です。 …

[]この手の写真は今のiPhoneカメラの実力ではどうにもならない

近くの清水谷公園の紅葉がすばらしかったのでiPhoneでパチり。 HDRの写真アプリを使っていて、これ割りと良いんですが、さすがに紅葉の微妙な色を出すのは難しいようです。(*HDR:露出オーバー/アンダーの複数の写真を重ねてダイナミックレンジを広げる写…

[]引越しを考える

今の家、特に不満はないんですが、そろそろ2年の更新の時期が近づいてきたので引越しを考え始めました。 家賃相場も2年前より下がっていて、かつフリーレントがあったりすると、更新するより家を替わったほうが安かったりするのではないかと思うんですね。 …

[]日本酒好きにはたまらない。。(銀座一丁目「ささ花」)

前のケースでお世話になったケースリーダーとかなり久しぶりのご飯を食べに行ったお店がこちら。 銀座一丁目の駅からすぐのところにある「ささ花」 ここは日本酒のバラエティが素晴らしい。基本、どれを頼んでも外れはありません。少しずつ味の違う日本酒を…

[]四ツ谷でお得なお昼寿司を食べるならここ(四ツ谷:寿司「後楽」)

四ツ谷って上智大学はあるものの、あんまり面白い飲食店が無い印象。 ですが、昔の移転前の酒徒庵のように、意外なところに知る人ぞ知る良いお店があったりします。 ここのお店、後楽っていう寿司屋ですが、まったく目立たないビルの地下にあります。本当に…

[]知る限り東京最強のワインコストパフォーマンス(神楽坂:イタリアン「Enoteca Vita」)

最近神楽坂にオープンしたイタリアン。 早稲田通りをちょっとのぼって左に入ったところにあります。 Divinoの長シェフの先輩のお店だそうです。 ここ、僕が知る限り東京最強のワインのコストパフォーマンス。写真はうちのストックにも一本入っているAltroVin…

[]ちょっと遠いかな(江戸川橋「Castellina」)

週末のお昼に行った江戸川橋のイタリア。本店は西麻布にあるようです。 っていうか、江戸川橋っていう駅で降りたのが始めて。 中々行くことのないエリアかと思います。 フォアグラがスペシャリテなんだそうで、まあ美味しいんだけど、やっぱりちょっと立地的…

[]日本酒と料理の相性を考える

これ、この間和田さんのお店で頂いた白子の桑焼き。 手をかけずにぱぱっと焼くことを「桑焼き」というらしいですが、この時期美味しい白子はこういう食べ方がとても合います。 あわせた日本酒は大阪府池田市の「呉春」 だいぶうまみを残した日本酒で、良くも…

[]イカ塩辛と日本酒(銀座「庫裏」)

こういうお店はもっと増えて欲しい。 目利きをして集めてきた日本酒を飲ませることに主眼があるバー。 一応、酒のつまみは出ますが、日本酒の味を引き立てるものだけが選ばれてメニューに載っています。 (写真はビール。置いてあるビールもあまり見ない地ビ…

[]もうヒトこだわりが欲しい(麹町「春風駘蕩」)

麹町って飲食店不毛地なんですが、それでも一定の割合で新店がオープンします。 ここは先月オープンしたお店なんですが、麹町と半蔵門の駅の真ん中くらいに出来たバルのようなコンセプト。 日本のワインを中心に置いていて面白いかな〜と思って入ったんです…