2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

[]個人の自立は感染する「百万円と苦虫女」

ちょっと甘酸っぱい終わり方をするこの映画、結局何を言いたかったのでしょうか? 僕は、「個人の自立は感染する」ということが言いたかったのだと思いました。 一応、簡単なストーリーはこんな感じ。 ひょんなことから刑事告訴され、20代早々にして「前科者…

[]久しぶりに読んだが面白い素材「社長失格」

8年ぶりくらいに読み直しました。 改めて読んで面白いですね。学びが非常に多い。 会社が潰れた直接の原因は資金繰りで、資金繰りが悪化した理由は間接金融への依存度が高かったこと。スピードが重要な成功要素となるネットの世界で、銀行が新興企業への貸し…

[]「巨象も踊る」から学ぶべきこと

ガースナーの「巨象も踊る」、相当久しぶりに読みました。 7・8年ぶりくらい。 昔読んだ本を読み返して、理解を深めることが出来るっていうのは自炊してPDF化したデータをいつも持ち歩いている効果です。 ちょっと思い立った時、ちょっとした隙間時間にぱら…

[]ワイヤレスキーボードとiPadの組み合わせでPCがほぼ不要に

しんたろうに見せてもらったワイヤレスキーボード、ビックカメラで見たところ9、800円と結構なお値段だったので、Amazonをチェック。すると、5、800円で売っているのを発見して即買い。 で、早速届いたものを使っているんですが、これは大分良いですね。 プ…

[]ゴッドファザー三部作完結。

ゴッドファザー三部作の終章 マイケル・コルレオーネの晩年を描いた作品です。 中々痛々しいシリーズの締めくくりですね。結局、ファミリーを守ろうとして裏の世界に入ったマイケルは、最初の妻、娘の二人を暗殺によって失いました。しかも自分の身代わりと…

[]原発社会からの離脱

「マル激トークオンデマント」というインターネット放送が有ります。この本の内容は、それを観ている人にとってはすんなり入ってくる話なんですが、そうでない人にとってはちょっと分かりにくいかもしれません。 「エネルギー供給の分散化はコミュニティ強化…

[]中々です、武蔵小山温泉

家の近くにこういうところが有ったら本当に良い。 武蔵小山温泉。 東京都内でも掘れば温泉は普通に出るそうで、黒い色をしたちょっとぬめりけのあるお湯が出てきます。ですが、気楽にいける都内の温泉ってあんまり無いように思うんですね。麻布十番温泉はな…

[]からっぽの神社

天才原研哉が、数年前の無印良品のトークショーの中で神社と日本人の意識についてとても面白い話をしていました。 http://www.muji.net/lab/report/100203-01.html この中で神社の話をしているのですが、これがとても面白い。日本で生まれた個人としてグロー…

[]チャイナシンドローム

3.11の震災の後、色々な経由でお薦めをされた映画。 チャイナシンドロームとは、融解した核燃料が地殻を突き破って地球の裏側に出てくる、という例え話です。 そういうSF的な映画なのかと思って観てみたのですが、実際のストーリーはそういうトンデモ事故話…

[]「夏子の酒」をまず読んで全体像を掴みにかかる

というわけで、日本酒の勉強はまず漫画から。 余談ですが、受験勉強に始まり、色々なことを漫画で勉強してきたように思います。 「漫画日本の歴史」に始まり、高校の古文も「あさきゆめみし」で勉強したし、環境思想は「寄生獣」で勉強しました。 で、「夏子…

[]赤福と抹茶かき氷がかなり合うことにびっくり

伊勢神宮のすぐ外に赤福の甘味処があるのですが、ここのかき氷がおどろくほど美味い。 抹茶のかき氷で、中に赤福が入ってるんです。 伊勢神宮を歩き回って疲れたせいかもしれませんが、これがびっくりするくらい美味しかった。いま、思い出すだけでよだれが…

[]突然、日本酒党員になりました

3週間中はお酒は飲めないんですが、明けたらやろうと思っていることがあります。 それが、日本酒をきちんと勉強すること。 日本酒ってとても不思議なお酒で、ワインと同じように、作り手によって大分味が変ってきます。香りがよく、雑味がなく、喉越しがよく…

[]休み中、たんぱく質中心の生活にシフト

これ、トータルワークアウトの3週間ダイエットメニューのお弁当です。 ポイントは完全にたんぱく質中心のメニューになっていること。炭水化物・脂質・糖質はほぼゼロのメニューです。 昨年の春にきっちり3週間やったところ、体に劇的な変化が出てびっくり仰…

[]iPad買うのにミッドタウンまで行ってきた

色々と考えたんですが、結局iPadを買いました。 その話はまたいつか書くとして、買った場所がミッドタウンの"idea digital studio" アップルストアで買うのが普通だと思うんですが、家から近いわけでもないミッドタウンまで行った理由がアクセサリーの品揃え…

[]J.A.Mのライブ

週末に横浜に行った理由がこれ。 J.A.Mのライブが横浜のモーションブルーでやっていたので観に行くこと。 これ、誰にお勧めされたのか忘れてしまったのですが、ノリの良いJazz。家で酒を飲みながらかけることが結構あって、ライブがあるなら行きたい!という…

[]久しぶりの横浜

一応横浜出身で、中学校の頃は「〜だべー」と完璧な横浜弁を使いこなしている浜っ子だったのですが、最近はとんと横浜に行く用事も無く。 連休の初日の土曜日に久しぶりに電車で横浜に行ってきました。 まー、しかし人が多い、横浜は。 東京と違って、繁華街…

[]暑いときこそもう一枚着る、という発想

暑いわけです。 昼間が暑いのは当然として、夜も暑くて寝苦しい。 で、この暑さによる不快感をどうにかしようと色々して、最近気づきました。 「暑い」と「不快」はダイレクトに繋がっているわけではないと言うこと。 暑いからと言って、脱いで薄着になって…

[]これは旨いよ。何料理なのかもはや不明だけど("La Veille"(恵比寿:フレンチ))

カウンターだけの小さなスペースで、シェフが一人で全部やっているお店。駅から遠い。恵比寿と広尾の真ん中あたりと言えば聞こえは良いですが、10分以上は歩くので、この暑い中を歩いて行くのは、それ相応のインセンティブが無いと無理。 ですが、ここはそ…

[]やっぱり組織論の作品に見える (「ゴッド・ファザー・パート?」

パート?をGWにマカオに行く飛行機の中で見て、これは名作と思っていたところ、パート?とあわせてみるともっと面白いとのコメントをもらいました。 で、ツタヤで借りて観てみました。 これも名作。途中でインターバルが入る長い尺の映画ですが、最後まで食い…

[]この半端もんがっ!!

この半端もんがっ!! と怒りがこみ上げてくる。 自分に対してですが。 色々なことがあまりにも中途半端過ぎて、結局お前は何者にもなれていないではないか!と思う。 確かに一つのことを極めるのは難しく、どこまで行っても「極めきった」状況にはならない…

[]今年の夏の過ごし方

暑くなってきました。 と同時に、ついに電力不足の季節へ突入。 今の状況だと、「空襲警報が出て防空壕へ非難する」みたいな夏になるんでしょうか? 電力需要が供給を上回りそうになったら、エアコンを切って余計な電気を切って、数時間はその状況で耐える、…

[]エノテカ・ドォーロ(半蔵門:イタリアン)

Divinoが貸切パーティーだったので、こちらへ。 Divinoの長さんと山崎さんはもともとこちらのお店にいらっしゃったそうで、前々から一度行かなくてはと思っていたので初訪問。 やっぱり、どこかしらDivinoと似てますね。料理の繊細さ、接客の物腰の柔らかさ…

[]近所の蕎麦屋を開拓中(「大川や」(半蔵門:蕎麦))

蕎麦、うまいですよね。 特にこの時期のせいろはたまりません。3枚くらいはぺろりといけてしまう。 邪道なのかもしれませんが、僕は鴨せいろが大好きで、大体どこに行っても鴨せいろを頼みます。先日の金曜日、早めに帰ることができたので、近場の蕎麦屋をぐ…

[]会社の買収価格の本気算出にマルチプルを使わない理由は? (「会社の値段」森生明)

会社の買収金額を算出する時に、「マルチプルじゃなくてちゃんとキャッシュフローから計算してね」とどうして言われるのか、その理由が腹落ちしました。 これ、すごく良い本。 新書なのであまり細かい数式や計算方法は書かず、むしろ、M&Aの考え方、企業価値…

[]30年後の「ディア・ハンター」 (「告発のとき」を観た)

イラクに派兵された息子が帰国後に死体で発見される。その真相を追った刑事と父親が発見した真実とは、、、 アメリカってどうなっちゃうんですかね。人の国の心配する前に自分の国の心配をしろよ、という話もありますが、アメリカが相当苦しい状況に突入して…

[]デイリー泡もの? Gloria Ferrer "Va de Vi"

暑くなってくると、圧倒的に泡モノが飲みたくなります。 というわけで、安くて外れのない泡モノを3つばかし 1本目はこれ。ソノマの泡モノ。ピノ・ノワールが8割くらいで、あとはシャルドネとマスカットが混ぜてあるものです。ちょっと甘みがあるのですが…

[]つまるところ、戦略はヒトの問題に行き着く (「Hot Pepper ミラクル・ストーリー」)

ここ数日、ネットで話題のHot Pepper。 環境変化があって難しい状況に追い込まれつつあるように思いますが、そういう今の状況は別として、この本はとても面白い。 瀕死の状態だった360°というタウン情報誌が、Hot Pepperという峡域クーポンマガジンとして…

シーメンスの事業ポートフォリオ (「日経ビジネス」7月4日号)

今週の日経ビジネス、前日に富士フィルムの化粧品のつり革広告を見たせいか、事業ポートフォリオの組み換えの記事に目が留まりました。 出ていたはシーメンスの自然エネルギー関係の話題。会社としてメガトレンンドに基づいて将来予測を行い、携帯電話やPC事…

[]化粧品メーカーになる必要性はあるのか? (富士フィルム:Astalift)

先週末の丸の内線のつり革広告。 富士フィルムの化粧品Astaliftの広告がかなり出ていました。 富士フィルムがフィルムで培った技術を生かして化粧品に参入したという話は前々から聞いていたんですが、広告を見てやっぱりちょっと違和感を覚えました。 昔あっ…

すごい朝食を食べたらテンションあがるのでは?と思ったのだが、、

平日の朝食は、ウィダーイン・ゼリーのビタミン・インで済ましているんですが、ちょっと一回すごい朝食を食べてみようと思って土曜朝の新宿 Park Hyattへ。 新宿が一望できる良い眺めではあるんですが、これはちょっとやりすぎたかも。 何せ高い。朝食食べる…