2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

[]テレビに明日は無い、、、けど明後日はあると考えて欲しい (日経ビジネス「テレビ明日なき戦い」)

「テレビ事業を安楽死させるべきなんではないか?」という論点が検討の優先順位を上げているようですね。 理由はいうまでも無く、過去・現在と儲からず、この先も儲かる見込みが立たないから。価格が最大の差別化ドライバー(=つまりコモディティということ…

[]歯医者によってハイテク機器の導入状況が異なるらしい

最近、虫歯ではないのだけれどちょっと気になる部分があって歯医者に行ってきました。 うちの周りはやたらと歯医者が多いのですが、引っ越した後に近場で通っていたところは詰め物は取れるし、先生は失踪するし、でちょっと信用がならなかったので、歯医者を…

[]大阪滞在がついに終わる

なんか長かったような短かったような。 月曜日で一旦大阪での仕事が終わります。最初に大阪入りしたのは8月末の暑い時だったから、約半年の滞在でした。 そろそろ2年目への突入が見えてきたので、自分がここで何を成し遂げたいのか、そのために毎日どうい…

[]酒徒庵が移転! しくしく。。

四ツ谷の酒徒庵が四ツ谷三丁目に移転するのだそうで。 うちからだとちょっと遠くなってしまいますなー。 連日、予約で満席続きのお店だったので、きっと広いところに移転するんだろうと思いますが、これからはタクシーで行くことになるんでしょうなあ。 遠く…

[]自分の戦い方を明確に

NHKオンデマンドで、羽生善治の「仕事の流儀」を見て思ったのがこれ。 彼が語っていたことのポイントは、 ・昔のような何百手も先読みをして将棋を打つことが不可能に ・記憶力の衰えによる ・代わりに身に着けたのが「大局観」 ・力の掛けどころ、抜きどこ…

[]爺さんと久しぶりにテルミニ(銀座)で飲む

たまたま東京オフィスで仕事をしていたら、大手広告代理店の爺さん(=石田大先生)からメールが。 たまには飲みにいこうよということで、月曜日でしたが銀座へ。 いやー、この間の「ガイアの夜明け」のクリープのCM作成秘話面白かったねー、なんて話をし…

[]蜂蜜かと思った! (Dut'un 2007 Vie di Romans)

フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州って、イタリアの最北東ですね。スロヴェニアとの国境の州 ここの"Vie di Romans"という白を飲みました。グラスに注いだ瞬間にトロっとした濃さを感じる不思議なもので、色も白というより金。一歩間違えたら貴腐ワイン…

[]ソウルのあの名店がなんと赤坂に!なのだが。。 (プロカンジャンケジャン(コリアン:赤坂))

ソウルに行った時に感動的に旨かった「プロカンジャンケジャン」(渡り蟹の醤油漬け) 日本帰国後に一体どこに行ったら食べられるのか探し回ったのですが、まったく見当たらず、4年ばかりが経ちました。 そんなこともあったと忘れかけていた矢先、会社の先輩…

[]カリフォルニア料理もちゃんとしていれば美味しい (「リコスキッチン:カリフォルニア料理(恵比寿))

「Top Chef」(アメリカの料理バトル料理)とか観ていると、アメリカ料理ってあまり美味しそうに見えませんよね。でも、良質の素材を色々使って、フレンチや中華や和食の調理法を拝借しながらシンプルに仕上げると、ちゃんと美味しいものができます。 このお…

[]西麻布Dal-Mattoがいまいちになっていた件

先日、久しぶりに西麻布のDal-Mattoに行ったのですが、どうも調子がおかしかったのですよね。 Oggiの方に行ったのが悪かったのか。 まずもってハウスワイン(赤・白)が恐ろしくまずかった。イタリアンレストランとして、これは致命的なのでは?と思いました…

[]「規模の経済」に対する見方を変えてくれる本(トヨタ生産方式:大野耐一)

「スケールメリットを追求して〜」という考え方をすることが多いですよね。特に、最近の日本の負けパターンは「思い切った投資判断をしなかったためにスケールメリットから来るコスト競争についていけなかった」で、半導体や太陽電池、液晶パネル、LED、リチ…

[]「知的好奇心」(波多野 誼余夫/稲垣 佳世子)

これは大学時代のゼミの先生の本 最近、グローバルのなかで日本の学校教育はどうあるべきなのか、という課題が頭をよぎることが多いのですが、グローバルで生き抜く力を育てることと知的好奇心を育てることってどこかで繋がっているのではないかと思い、十数…

[]ちょっと古い話だけど、メルシャンワイン一気飲みをしてみました

ちょっと前の話になるんですが、前職で一緒だった○よしさんの家のパーティに行った時に、メルシャンのワインを一気飲みする、という変わった催し物がありました。 甲州が有名で、僕も「きいろか」は飲んだことがあり、結構美味しいと思っているのですが、そ…

[]ここまで曖昧な訴求だと、逆に潔さを感じる 

これ、最近セブンイレブンで売っている「ノ・ミカタ」という機能性飲料です。 間違いなくアルコール摂取をした際の悪酔い・二日酔いを緩和することを目的に作られているのだと思いますが、その機能訴求が驚くほど曖昧。 効力の訴求文章っていうのはきっと書…

[]焼きそば@靖国神社

ちょっと時期はずれですが、元旦に靖国神社に行ったときの写真 久しぶりにα700を使って、もしかしたらそろそろカメラを買い換えたほうが良いのかもと思いました。 HDRみたいなデジタルならではの機能があった方が良いな、とおもっちゃったんですね。 どうし…

[]取り寄せおでんがかなりお得!

最近はお取り寄せブームなんだそうで。 で、やってみてわかったのは、これは結構楽しい。 家ご飯はもともとコストパフォーマンスが良くなりますよね。お酒の値段が小売原価で飲めるので。 ここで、ご飯のほうもレベルが高いと、とても良いコストパフォーマン…

[]しばらくDiVinoに通うかな 「DiVino:イタリアン(麹町)」

このお店は昔にもブログに書いたことがありますね。 家から走って20秒くらいのところにあるイタリアンで、去年の夏にオープンしたばかり。 とても小さなお店なのですが、お気に入りになりつつあります。シェフが同い年で親しみやすいのと、ホール担当のマネ…

[]ブッオフで本を売ってイタリアンを食べる資金を稼ぐ 「ポワソン:イタリアン(神楽坂)」

ブックオフに60冊ほど本を売りました。 もう二度と読み返すことは無いだろうなーと思う本を中心に60冊ほど。 ですが、これは3,000円くらいにしかならず、ついでに売ったDVD2枚(サイタマラッパーとm-floの横浜アリーナ公演のやつ)が意外に高く売れて3,000円…

[]これはこれは個性的なシチリアの赤 (Cerasuolo di Vittoria 2007 Valle dell'Acate)

シチリア初のDOCG何だそうで、チェラスオーロ・ディ・ヴィットリアの一本。葡萄はネロ・ダヴォラとフラッパートのブレンドとのことです。 これはとっても個性的な味ですね。 前に南仏のカオールで作られたマルベック100%のとんでも無く原始的な味のする赤(…

[]厚みのある渋みが印象的 (Langhe Nebbiolo 2006 Malvira')

立て続けでロエロ周辺のネッビオーロを飲んでいます。 このMalviraのものは、この前に飲んだものよりも渋みが一回り厚い。空けてすぐに美味しいあまちゃんワインが多かっただけに、ちょっととっつきにくさを感じました。 デキャンタして落ち着かせてからゆっ…

[]戦史は驚くほど示唆深い

最近、NHKオンデマンドを使うようになりました。NHKの過去の番組をカード決済でオンデマンドで観る事ができます。面白かったので一気観したのが「名将の采配」という戦史番組 歴史の転換点になった戦いの戦術をとても判りやすく解説してくれる番組で、時代・…

[]大学受験の勉強は人生に役立つ! (「論トレ」出口 汪)

折に触れて、受験勉強の時に学んだことを復讐するのって役に立つと思うんですね。 理由は、 1.実は受験勉強で学んだことの中で実際の生活に役立つことは多い 2.一度学んだことがあるものだけに、新しくものを学ぶよりも学習効果が高い で、役に立つこと…

学校はもっと生徒の思考スタイルを鍛えるべきでは?知識を詰め込む前に。

仕事をする上で、自分の地頭の悪さに辟易することが多くて困っています。が、型にはめて使い方を訓練することによって、ある程度思考スタイルは矯正できると思っているので、折に触れて、自分の頭の使い方が型と比べてどうなのか、ということをチェックして…

[]神田川敏郎が出てきた! 「雪月花(おでん懐石):曽根崎新地」

会社のプチ忘年会で行ったお店。 神田川敏郎のお店で、彼はこの周辺に5店舗ほどお店を持っている中の一店舗です。おでん懐石で、お店の雰囲気、料理はかなり良かった。丁寧にだしを取って、下ごしらえも相当きっちりやっている感じでした。 色々食べました…

[]捻りの無い「貧乏」の表現。ここまでやるとすごい。映画「楢山節考(ならやまぶしこう)」

「姥捨て山」を題材にした映画です。83年のカンヌのパルムドール。 この映画、観終わってから色々「うーん」と唸って色々考えたんですね。 一体全体何を表現していたのか、と。 ・姥捨てと家計と比べる是非を問うている? ・信州の昔の苦境を伝えたかった…

[]悔しいから自由が丘でちょっと高いランチを。。 (il vinvino:イタリアン(自由が丘))

年末にiPhoneをなくしたんですね。 とある忘年会で泥酔をして、朝ベッドで気づいたらiPhoneが無い。 非常にあせったのですが、短絡的な僕の頭は「最後に寄った自由が丘のスペインバルに忘れて来たに違いない」と思い込んだんですね。でも、それがどこのお店…

[]一応、映画版も見たんだが、、、(「対岸の彼女」)

映画版は見なくても良いかもしれません、小説を読めば十分です。 台本は非常に小説に忠実に作ってあるのですが、ミスキャストじゃないか?というのが正直な印象。夏川結衣も財前直見も、「仲間から外れるのがこの世の終わりだと思っていた」というには個性的…

[] 青年へのメッセージ、大人への戒め(「対岸の彼女」(角田 光代))

送別会(今となっては、幻の送別会になってしまったが。。)で、みわっちが「読んだ方がイイよ!」とお勧めしていた本です。iPhoneがあるとその場でAmazonで買えるのが良いですね。せっかくお勧めしてもらって忘却のかなたに行ってしまうことが少なくなりま…

[]プロの風呂掃除を頼んでみた

年末の大掃除、風呂場の掃除をプロに任せてみました。 キッチン、トイレも含めて、家のほかの場所は自分でやったのですが、風呂はカビの処理などもあるのでプロに頼んでしまったほうが良いかな、と思い。 約1時間の作業で15,000円でした。 「一回頼むと病み…

[]12 most inspiring DVDs in my shelf.

年末に掃除をしていて、家にあるDVDのうち、「心に刺さった」ものを12枚ほどパラパラと選んでみました。選択基準は「心に刺さった=何らかの変化が心の中で起こった」なので、「すげー面白かった」というものは省いています。 左上からちょっとづつコメント…