[]Ghost in the Shell (甲殻機動隊)

gits2




さっき、Waitroseに買い物に行ったのですが、ムール貝が1キロ3ポンドくらいで売っていて、久々にワイン蒸しにして食べています。



旬なのか、とにかく身が厚くてちょっと食べただけで満腹になってしまいました。



さて、甲殻機動隊義体、電脳、ネット、と環境が進化した未来を舞台にしたアニメですね。



このアニメは、人格の存在はどのように生まれるのか、という哲学的命題としても観ることが出来るし、人体のサイボーグ化という工学的命題としても観ることができるし、また記憶の外部化・脳の拡張という認知科学的命題としても観ることができます。



複数の命題、それも現代的な命題を複数組み合わせることによって深みを出すタイプの作品設定ですが、多くの人はどのような観点から観ているんでしょうかね?



僕は完全に認知科学的な方向からずーと観ていましたが。1995年でこの世界観を書くのはやはり先進的だったんだろうと思います。僕がネットを始めて触ったのが1996年で、当時大学の地下室に4台だけあったUnixマシンでNetscapeを使ってHTMLを読んでいたように記憶しています。