今週のVideonewsが大変面白い件



地震の報道がテレビでどう流れているのかあまり見ていないのですが、ネットでちらっと見る限り津波やら火災やらの映像を永遠と流しているのではないかと推測します。



大変なことが起きているというのを認識するのは良いのですが、それを永遠と観ていることに何の意味があるのか良くわかりません。



僕は小学生の時から熱狂的なテレビっ子(&ファミコン)だったのですが、社会人になった後のどこかのタイミングで、このままテレビを観続けたらバカになると思いました。1日2時間テレビを観ているとして、人生残り60年で5年分くらいはテレビを観ていることになってしまう、と思い、馬鹿馬鹿しくなってテレビを観るのを止めました。



なので、それ以来、うちにはテレビがありません。 最近はネットで観られる番組も多いので、本当に面白そうなものに関してはPC経由で選択して観るようにしています。



そんな中、僕が結構欠かさずにネットで観るようにしているのが"Videonews.com"



かなり前にブログで書いたことがあるような気がしますが、結構重要な論点がマスメディアでは報道されない情報と切り口で議論されています。



今週の祝島のものは、ちょうどタイミングよく原発関係の話でしたが、とても面白い。日本の社会とエネルギー政策を考える上で大変示唆に富む内容の議論でした。 



インタビュー形式で、尺がちょっと長いのですが、2倍速にして観れば1時間程度で見終われます。毎週週末に1時間投入して考えさせられる内容を考えると、とても価値の高いニュースソースだと思っています。



月500円の有料放送ですが、既存のマスメディアにうんざりされてる方でまだ観たことがない方は是非お試しを。