[]これは理にかなっているんではないか? トータルワークアウト式3週間ダイエットバイブル





3週間ダイエット






トータル・ワークアウトに入ったのですが、同時に3週間のダイエットプログラムというものを始めました。



今まで生きてきて、食事制限を含むダイエットというものをしたことがないのですが、今後のことを考えて体脂肪率を落としたいと思ったんですな。



成人男子の体脂肪率の平均値って15%くらいだと思うんですが、僕の体脂肪率は23%を超えていて、これは女性並み。腹回りと背中には、積年の脂肪がついていて、覚えている限り、この肉がなくなったことはないのです。



腹の肉は正直、邪魔以外の何ものでもないので、努力をして減らすことにしたわけです。





で、トータルワークアウトなんですが、僕が理解した限り、方法論は理にかなっているように思います。もちろん、自分は栄養学の専門化ではないので、本当のところは理解できないのかもしれませんが、自分がしっている限りの知識と照らし合わせてみて、理にかなっているように思います。





脂肪燃焼というと、基本的には有酸素運動をするのが効果的というのが一般論ですが、トータルワークアウトでは無酸素運動しかしません。つまり、ランニングマシーンとかは一切使わず、ひたすらウェイトトレーニングをしています。



一見するとおかしいですよね。 だって、無酸素運動って脂肪はエネルギー源として消費しないものなので、なんで無酸素運動がダイエットに結びつくのかが一見わからない。



でも、こういうことらしいです。









エネルギー=糖分エネルギー(主)+脂肪分エネルギー(副)





人間の体は、エネルギーをまず糖分から取り、体内の糖分が無くなると、糖分を作るべく脂肪分を分解し始める、のだそうです。









無酸素運動は糖分しか使わないのですが、運動で糖分を使った分、日常生活で使う糖分がなくなるので脂肪を分解し始めるそうです。



だから、食事でも厳しい制限があって、基本的に糖質は一切摂取できません。炭水化物ゼロ。なぜなら、糖質を食事で補給してしまうと脂肪の分解が遅れるから。



トータルワークアウトに行っている人が鳥のささ身ばっかり食べているのはそういう理由です。基本的にタンパク質しか摂取してはいけないんですね、3週間は。



さらに、筋肉量を増やすトレーニングをしているので基礎代謝が上がって、ダイエット期間が終わった後も太りにくい体質になるんだそうです。



僕も今週始めたばっかりですが、砂糖は一切口にしてないし、ご飯、パン、麺など一切食べていません。鳥の胸肉、ささみ、葉物の野菜(根菜や大豆は糖分を含むのでNG)しか食べてません。甘いものが食べたくなったら、アミノカルピス0(糖質、脂質ゼロ)にプロテインを混ぜて飲んでいます。



あと、血糖値を80−110の中で安定させる必要があるので、一日の食事の回数を5回以上にするように言われています。空腹を感じるのも満腹感を感じるのもダメなんだそうです。空腹を感じると、体は脂肪ではなくて筋肉を分解して糖分を作ってしまい、逆に、満腹を感じると、摂取したエネルギーの一部を脂肪に変換して蓄えてしまうからだそうです。



ほんとかよ、と思ったのですが、寝る直前に食事をするのもやぶさかではないそうです。食べすぎはもちろんダメですが、空腹で寝ると筋肉が分解されてしまうので、睡眠時の血糖値が下限を下回らない量の食事は取る必要があるとのこと。プロのウェイトトレーナーは朝の3時とかに1回わざわざ起きてプロテインを補給するらしいです。





そういうわけで、今までのダイエットのイメージとはちょっと違う方法なのですが、理にかなっているように思うので、これを3週間やってみようと思っています。今のところは、このトレーニングも食事制限も問題なく続けられそうなので、3週間で体に変化があるはず、と信じてます!